
あなたの夢・願望・(達成したい)目標を、【見える化】するツールです。
信じる・信じないという選択肢の前に、まずは試しに(騙されたと思って)作成してみてください。
作成したら・・自分が毎日一回は目にするところに貼ってください。
あとは、年に一回(毎年)メンテナンスするだけです。(作り変えるだけです)

別記事でご案内している大谷選手の【目標達成シート(マンダラチャート)】と【人生の設計シート】の方が使い勝手がいい、という方はそちらを使うことをおすすめします。
\ テンプレートを使って実践してみてください /
⇒ 大谷選手の目標達成シートと人生設計シート
(目標達成シート=マンダラチャート)
※ 人生の設計シート・・時系列的に(下表のように)、何歳の時には(何歳までには)○○を達成する、という形で人生の目標を【見える化】するものです。
※ 夢実現40年カレンダー・・「誕生日までに」とか、「この年のクリスマスまでに」といったような【見える化】も可能です。= 卒業式、入社式といったような人生のイベントごとも書き入れることができるので、イベントごとに連想する形での目標設定が可能となります。
\ スポンサードリンク /
夢実現40年カレンダーの具体的な使い方(PDFファイル参照ください)

簡単【3ステップ】で作成できます。
【ステップ1】アウトプット(印刷)します。
【ステップ2】各年号(西暦)の横に、その年の自分の年齢を記入していきます。
【ステップ3】夢・願望・目標を【その実現期限日】とセットにして記入してください。
具体的な使い方の(PDFファイル)
夢実現40年カレンダーのダウンロード(前半20年と後半20年)
【前半20年分ダウンロード】
【後半20年分ダウンロード】
まとめ
夢実現への点火剤とか、スタートするための「きっかけ」が欲しい人や、モチベーションの維持・アップに何かしらのツールがあれば、という方はぜひお試しください。
元銀行員、ウソ、つかない。

夢や目標の【見える化】のためツールとして、他に(あのメジャーリーガーの)大谷選手も作っていた【目標達成シート(マンダラチャート)】と【人生の設計シート】があります。(別記事参照ください)
\ 【見える化】ツール(大谷選手が作った)/
⇒ 目標達成シート(マンダラチャート)と人生の設計シート
\ スポンサードリンク /